価格
販売状況
出荷目安
送料
商品画像
スペック
お支払い方法
●広角端16mm(35mm換算24.8mm)、ズーム倍率約18.8倍を達成し、撮影領域を拡大従来の高倍率ズームレンズよりもさらに広範囲に被写体を写しとめたいというご要望にお応えし、他にはない広角端16mmのレンズを開発しました。さらに望遠側も300mm(35mm換算465mm)の超望遠域まで拡大。広角から超望遠まで、これまでにない圧倒的な迫力の画角変化を楽しめます。●常用レンズとして信頼の高画質を実現レンズ構成は12群16枚。ガラスモールド非球面レンズ3枚、複合非球面レンズ1枚、LD(Low Dispersion:異常低分散)レンズ2枚、XR(Extra Refractive Index:高屈折率)ガラス1枚、XRガラスよりも屈折率が高いUXR(Ultra-Extra Refractive Index:超高屈折率)ガラス1枚など、特殊硝材を贅沢に使用することで諸収差を徹底補正。加えて、最新のコーティング技術により光の反射を抑え、ゴースト・フレアーを大幅に低減することで、クリアーでヌケの良い高画質を提供。●新たな設計思想の導入により、徹底した小型化を実現前モデルのB008より広角端・望遠端ともに拡大しながらも、レンズボディが大型化しないよう、最新の光学技術を導入しました。前玉径の小型化に寄与するUXRガラスの導入、ガラスモールド非球面レンズの効果的な配置、設計の自由度を向上する5群移動ズーム方式の採用など、最新の光学設計技術、高度な機構設計技術、高精度なレンズ加工技術の融合により、高倍率化、高画質化を図りながらも、小型化を実現しました。●最短撮影距離0.39mにより、本格的なマクロ撮影が可能ズーム全域で最短撮影距離0.39m、最大撮影倍率1:2.9を達成しました。被写体にかなり近づくことができ、ストレスなく本格的なマクロ撮影が楽しめます。●超音波モーター「PZD」採用により、快適なAF操作を実現「定在波型」超音波モーター「PZD(Piezo Drive)」により、AF駆動時の高速化と静音化を実現。コントラストAFへの対応が強化され、ライブビューモード撮影時のピント合わせがよりスムーズになりました。また、B008には無かったフルタイムマニュアルフォーカス機構の搭載で、フォーカス時の利便性を向上させました。●手ブレ補正機構によりシャープに安定した撮影が可能安定したファインダー像で定評のある手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」)を搭載。手ブレによる失敗写真を防ぎ、シャープな画質が得られます。●外観デザインを一新デジタル一眼レフカメラにふさわしい格調あるレンズを目指し、各部の質感を高めた新しい外観デザインを開発しました。直線基調の精緻なグリッドパターンを採用したズームリングとフォーカスリング、重厚な質感をもつタングステンシルバーのブランドリングなど、端正で高級感ある外観デザインを実現しました。