価格

販売状況

出荷目安

送料

商品画像

スペック

お支払い方法

■高解像、しかも圧倒的な表現力使いやすい画角だからこそ、撮影者の表現力が試される標準レンズ。SIGMA 30mm F1.4 DC HSMは、あらゆる撮影距離において表現力を十分に発揮できるよう、高い光学性能に徹底的にこだわりました。レンズパワー配置の最適化を行い、周辺での性能低下の要因となる像面湾曲を徹底的に補正。画面周辺まで高い描写性能を発揮します。両面非球面レンズの採用により、球面収差、非点収差、コマ収差を良好に補正。画面周辺部の点光源のにじみも少なく、開放付近の美しいボケを表現する事が可能です。■新開発、独自のMTF測定器「A1」で最高製品優れたレンズには、よい設計、よい製造、よい検査の3条件が必要です。考え抜かれたコンセプトと、高度で精巧な日本の製造技術から生まれたレンズの最後の決め手となるのは、レンズの性能評価です。従来までは、一般的なイメージセンサーを使ったMTF測定器を用いてレンズの性能を測定してきましたが、今回新たに、4.600万画素Foveonダイレクトイメージセンサーを用いたMTF測定器「A1」を独自開発。シグマ唯一の生産拠点である会津工場では、今後新しいプロダクト・ラインはすべて、この「A1」で全数検査を受けてから出荷していきます。これまで検出できなかった高周波成分の検査までも可能になり、すべての製品において「最高性能」が実現されます。■4.600万画素Foveonダイレクトイメージセンサーセンサーサイズ23.5×15.7mmのフルカラーFoveon X3ダイレクトイメージセンサーは、有効画素数4.600万画素(4.800×3.200×3層)、記録画素数4.400万画素(4.704×3.136×3層)を実現。Foveon X3ダイレクトイメージセンサーは、RGB全色を3層で取り込むことができる画期的なフルカラーイメージセンサーで、原理的に偽色が発生しない為ローパスフィルターを必要とせず、光と色の情報を余すことなく取り込むことができます。4.600万画素の高画素のフルカラー情報により、立体的で臨場感のある精緻な画像が得られます。■超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)搭載超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現。AFアルゴリズムを最適化することで、よりスムーズなAFを実現しました。AFでピントを合わせた後、フォーカスリングを回すだけで、ピントの微調整ができるフルタイムマニュアルも可能です。